“人の問題”に対応できる外部専門家として――
公認心理師 × HRのプロが提供する

個別面談サービス

社員も管理職も『安心して話せる』外部面談 & 心理支援サービス
個別面談/心理カウンセリング/ヒヤリング/コーチング/採用面接

社員のことを気にかけてはいるけれど――
人も時間も足りない。その面談、外部に任せませんか?


社員との面談、不調者対応、ヒアリング、復職支援、さらには管理職や経営層の相談対応も――
「やらなければ」と思っていても、対応できる人も、時間も、ノウハウも足りていない。
そんな企業の“リソース不足”を、Office Platの個別面談サービスが支援します。

こんなお悩みありませんか?

PROBLEM

  • 不調者がいても、社内で十分な対応ができない
  • 面談は実施しているが、内容が属人化・曖昧
  • ハラスメントや不祥事の関係者対応に悩んでいる
  • 忙しくて、産休前・退職時などの面談が後回しに
  • 経営者や管理職の悩みを聞く場がなくなっている

Office Platの個別面談サービスとは

SERVICE

Office Platは、企業の“話を聴く”リソースを外部から支えるために、
心理・人事・現場対応に精通したプロが、以下のような面談業務を代行または補完します。

社員・管理職の心理カウンセリング

人材育成コーチング

メンタル不調者やハラスメント被害者への対応

関係者ヒアリング(中立的立場での実施)

採用・産休前・復職・退職時などの制度面談

経営層・役員の壁打ちや意思決定支援

“誰がやる?”が曖昧になりやすい面談業務を、確実に・丁寧に・的確に実行します。

企業向けだからこその安心ポイント

POINT

安心ポイント1

心理と人事の両面に通じた対応力

国家資格「公認心理師」と、20年以上の企業人事経験を持つ担当者が対応。
感情と制度、両面からバランスよく整理・助言します。

安心ポイント2

現場で“動ける”外部パートナー

単なるアドバイスではなく、社員・管理職・経営者の個別対応を実行
記録・報告・人事へのフィードバックまで対応可能です。

安心ポイント

企業の立場に立った柔軟な連携体制

あくまで“貴社の代わりに”、必要なときだけ、必要なかたちで支援。
社内の文化や制約を理解しながら、実行可能な現実解を提供します。

提供できる主な面談内容

CONTENTS

面談の種類対象・目的
カウンセリング(心理支援)メンタル不調者/休職・復職・リワークフォロー/ストレスチェック高ストレス者
ヒヤリング(リサーチ)ハラスメント被害者・行為者・関係者へのヒヤリング/他事案発生時のヒヤリング
制度対応面談(コンプライアンス)産前産後・復職・退職等の各種面談/採用面接の同席
管理職面談(コーチング)管理職メンタルケア&スキルアップ/ストレングスコーチング
エグゼクティブ面談(相談)経営層向けメンタルケア・エグゼクティブコーチング・思考整理のための壁打ち

お客様の声

CUSTOMER VOICE

社員数300名

物流事業

課 題

メンタル不調による休職を繰り返している従業員の適切なフォローの方法がわからない


解 決

休職明けの不安定な時期にオンラインカウンセリングを実施、カウンセラーが本人と会社の間に入り安心して働ける職場環境を整備を支援
【実施事項】公認心理師によるオンラインカウンセリング×5回・人事担当者用レポート提供(今後の対応についての助言)

社員数80名

医療法人

課 題

ハラスメント相談があったが、従業員同士の距離感が近いために内部での対応が難しい


解 決

ハラスメント被害者・行為者・関係者にヒヤリングを実施、レポートをもとに人事担当者へ今後の対応について助言
【実施事項】関係者ヒヤリング・レポート作成・人事相談対応・被害者カウンセリング×4回

ご利用料金

PRICE

各種面談サービスの料金

Office Platではスポット利用プランと年間契約プランをご用意しております。
最終的な料金につきましては、正式なお見積りを作成し確定となります。

スポットプラン

必要な時、必要な回数だけ利用したい企業さまにおすすめのプランです。

※5回プランは定価から10%割引・10回プランは定価から20%割引となります。
※各種面談はオンライン形式・面談時間60分/回・レポート付となります。
※対面面談をご希望の場合は、別途交通費・宿泊費が発生いたします。
※ 表示価格は税抜き価格

年間契約プラン(基本料金+従量課金)

各種面談・カウンセリングを外部委託したい企業さまにおすすめのプランです。
月額料金には、面談1回と人事サポート(月1回オンライン相談)が含まれています。

年間契約料:¥120,000円
同月2回以降の面談:¥8,000円/回

利用事例

【企業情報】医療法人/従業員数 200名
【利用内容】契約期間1年間/ハラスメント外部相談窓口およびカウンセリングルームとして利用
【年間費用】年間契約料 12万円+従量課金 16,000円 × 12ヶ月 = 合計 ¥312,000円
※月平均3回利用の場合の年間合計費用となります。

※各種面談はオンライン形式・面談時間60分/回となります。
※従量課金が発生した場合は、月末締めにて請求書を発行いたします。
※対面面談をご希望の場合は、別途交通費・宿泊費が発生いたします。
※ 表示価格は税抜き価格

交通費および宿泊費

対面面談の場合、交通費の実費を別途請求いたします。
面談の開催場所やスケジュールにより宿泊が必要となる場合は、宿泊費の実費を別途請求いたします。
交通費請求は、Office Plat事務所(東京都港区南青山2丁目2番15号)を起点に計算いたします。

キャンセル料

面談日の前日の24時までキャンセル料は発生しません。
また、日時変更の場合はキャンセル料は発生しません。

面談前日の24時までの面談日時の変更無料
面談前日の24時までのキャンセル無料
面談当日のキャンセル100%

※年間契約の企業さまで当日キャンセルが発生した場合、1回分を消化処理いたします。2回目以降の場合は月末締めにて該当金額を請求いたします。

その他

  • 事前のお打ち合わせはオンラインとなります。
  • オンライン面談実施で発生する電気代、通信料等は企業さまのご負担となります。
  • 面談の場所や機材につきましては企業さまにてご準備をお願いいたします。
  • 企業さまへの面談内容の共有については、クライアントの同意を得た範囲となります。
  • 年間契約プランの企業さまは面談をメンタルヘルスに関するコンサルティングに変更することができます。

ご利用の流れ

FLOW

1

無料相談予約

無料相談予約または問い合わせフォームよりご連絡ください。

2

ご相談・ご依頼

まずは貴社の状況をヒアリングを行い、最適な面談プランを提案いたします。

3

個別面談の実施

プランに合わせた内容の面談を実施いたします。
※心理カウンセリングは公認心理師がカウンセリングを行います。

4

フォローアップとレポート提供

面談後に面談の種類に応じたレポートを提供いたします。

※面談はWEBより予約 → Zoomリンク発行 → 予約日時にオンラインカウンセリング → レポート発行 → 完了となります。

よくある質問

Q&A

地方でも対応可能ですか?

日本全国対応可能です。

初回無料相談などの対応はありますか?

企業さまの初回のご相談は無料です。

個人情報は適切に扱われるのでしょうか?

個人情報については公認心理師法(第41条)に基づき適切に管理いたします。

対面面談を依頼の条件などはありますか?

原則、現地での面談が3枠以上からの対応としております。

面談レポートはどのような形式でいただけますか?

PDF形式でご提出いたします。

個別面談実施後に企業担当者が相談することはできますか?

ご相談は可能です。当サービスでは、面談(カウンセリング)後にレポートを発行しております。レポート発行後のご相談につきましては、追加の個別相談となるため別途費用が発生します。ただし、年間契約の企業さまはサービスに“人事サポート(月1回オンライン相談)” が含まれていますので、こちらをご充当いただいた場合、追加費用は発生しません。

ご相談は無料です
下のボタンから無料相談をご予約ください

無料相談はZoomを使用したオンライン相談となります