安全大会の講演&研修サービス

『安全大会』の講演&研修サービス

安全大会の研修が 税込み 5.5万円~ 利用可能!

『安全大会』の講演&研修サービスとは?

安全大会の講演や研修をサポートいたします。

  • 講演や研修の内容検討
  • 講演や研修の資料作成
  • 講演や研修の講師

Office Platでは➊~❸のすべてをオールインワンでサポートいたします。

安全大会を“形式的な行事”で終わらせないために

~人の心と行動に届く、安全衛生の専門家が登壇します~

安全大会は、年に一度の「安全と健康を見直す貴重な機会」
しかし現場からは「ただのイベント」「マンネリで響かない」といった声も少なくありません。

Office Platでは、実務に即したテーマで、貴社の安全大会にふさわしい内容を、参加者の心に残る形でお届けします。
講師は、安全衛生と心理学の両面から企業を支援してきたOffice Plat代表 照井美佳
“人と組織を守る”ための本質を、専門知識と現場経験をもとにお伝えします。

登壇テーマ例(オーダーメイドも可)

現場・職場の状況に合わせてテーマをカスタマイズいたします。

労務安全・快適職場分野

  • 労務管理の基本とワークライフバランス
  • パフォーマンスが上がる快適職場の作り方
  • 安全安心なコミュニケーションのためのスキルアップ研修

労働安全・衛生

  • ヒューマンエラーを防ぐ!現場のリスク感度を高めるには
  • 墜落・転倒・感電…事故の背景にある“心のスキ”とは
  • リスクアセスメントとKY活動を、意味ある行動に変えるには

メンタルヘルス

  • ストレスに強い現場をつくる!3段階で考えるメンタル予防
  • 現場の管理者ができる「声かけ」と「異変への気づき」
  • 不調者対応で困らないために ~産業医・人事との連携法~

ハラスメント防止・職場風土

  • 事例から学ぶ!ハラスメントが会社に与える“見えない損害”
  • 指導とパワハラの違い ~伝え方の工夫で変わる職場風土~
  • 「なんとなく居心地が悪い」職場が事故を生む理由

その他

  • 化学物質管理の基本(関連法規とSDSの見方)
  • 有害業務を行う際の注意点と適切な管理について
  • 特別管理廃棄物に関する知識と環境問題
  • 安全衛生からみたSDGs
  • 私が見てきた労働災害の現場と現実

開催実績・主催者の声(抜粋)

静岡県 製造業/従業員数100名/化学物質管理の基本(関連法規とSDSの見方)

化学物質の危険有害性から関連法規、人体への有害性まで内容は専門的なものなのに、実務に関連した事例を多く用いて説明していただけたので自分事として理解することができました。
また来年も違うテーマで安全大会の講師をお願いしたいと考えています。よろしくお願いいたします。

東京都 物流業/従業員数200名/メンタルヘルスの基本とセルフケアについて

企画の段階からサポートいただき、自社特有の課題解決に効果のあるカスタマイズ研修作ることができました。メンタルヘルスの重要性を知ることとセルフケアの実践トレーニングも同時にできて、最後まで飽きることなく受講することができました。

大阪府 建設業/従業員数40名/リスクアセスメントとKY活動を、意味ある行動に変えるには

建設業に詳しい講師を探していました。Office Platの講師は、建設現場ならでは危険性やスタッフの特徴を理解していて、現場にマッチした研修内容を提案いただきました。今までは理想が高すぎて実務にあまり役に立たないという従業員の感想が多かったのですが、今年はとても分かりやすかった、業務に活かしたい。という感想が多く出て、よかったです。

講師プロフィール

照井 美佳

てるい みか

現場を知る安全衛生の専門家

メーカー、建設、物流、金融、小売、飲食、医療、福祉の現場で安全衛生に30年間以上携わってきました。現場第一主義の安全管理をモットーに従業員の声に耳を傾け現場にフィットした改善手段を提案してきました。ISO事務局として行政との交渉、法的手続き、社内調整等の豊富な実務経験を有し、多くの複雑案件を解決してきました。また、国家資格公認心理師資格を持つメンタルヘルスの専門家でもあり、心理カウンセラーや研修講師として活動中。

学歴

  • 高校 工業高等学校 化学工業科
  • 大学 健康科学部 心理学科

経歴

  • 三井化学、ソニー、東芝テック、みずほ証券、他 勤務
  • 2023年 合同会社からっと(ハラスメント対策専門企業)を設立
  • 2024年 Office Plat 創業(人事&EHSコンサルタント、心理カウンセラー、コーチ、研修講師)

資格

  • 公認心理師(国家資格)
  • 第一種衛生管理者(国家資格)
  • 衛生工学衛生管理者(国家資格)
  • 特別管理産業廃棄物管理責任者(国家資格)
  • 食品衛生管理責任者(国家資格)
  • 危険物取扱者乙種(2・4・5・6類)
  • 特定化学物質等作業主任者(国家資格)
  • 甲種防火管理者(国家資格)
  • EMS、OHSAS内部監査人
  • GALLUP認定ストレングスコーチ

料金・対応エリア・お申込みについて

  • 講演・研修料 税込み 5.5万円~(資料作成費用・登壇費込)
  • 対面形式の場合は交通費・宿泊費 別途
  • 対応エリア 全国対応(オンライン・ハイブリット・対面)
  • テーマや構成は事前ヒヤリングをもとに、フルカスタマイズの内容をご提案